top of page
第5回ヘルステックイノベーション研究会
年次集会
2023年7月4日(火)
19:00〜20:30
オンライン開催(Zoom)
医療と工学の融合が未来の医療を変える
一歩先を行く技術と創造力で、人々の健康と幸福を追求する
弊社ヘルステックイノベーション研究センターは、医療の現場で必要とされる最先端技術や創造力を共有し、より効果的な医療サービスの提供を目指すことを目的に、年次集会を主催しております。
第5回目となる今回は、「未来の医療を創造する医工連携」をテーマに講演いただきます。
~~Program~~
司会/座長
妹尾 恵太郎
ヘルステックイノベーション研究センター 代表理事
19:00-19:05
妹尾 恵太郎
ヘルステックイノベーション研究センター 代表理事
開会の辞
19:05-19:25
田村 雄一 氏
国際医療福祉大学医学部循環器内科学 教授・
(株)カルディオインテリジェンス CEO
AI医療機器シーズを大学発ベンチャーで製販するまで
19:25-19:45
若宮 和男 氏
㈱メタバースクリエイターズ代表・㈱uni'que代表、アート思考キュレーター、福岡女子大客員教授
イノベーションを生むアート思考のマインドセット
19:45-20:15
清水 陽子 氏
Ars Electronica Futurelab. Key researcher and artist
The future of art and biomedical research
20:15-20:30
田村雄一氏、若宮 和男氏、清水 陽子氏
総合討論
未来の医療を創造する医工連携。アート思考をどう融合させる?
講演会は終了しました。
ご参加頂きました皆様、ご支援いただきました団体の皆様に感謝申し上げます。
Supported by
Endorsed by
京都市
京都高度技術研究所(ASTEM)
関西イノベーションイニシアティブ(KSII)
bottom of page